ライフハック

【DeepL翻訳】PDFを翻訳する時の「改行」を消す4つの方法!

Removing Line Breaks for Efficient Translation

さっそくですが、今回は DeepL を使う時に邪魔になる「改行」を消す方法について、紹介したいと思います。

最初に「改行」のせいで翻訳が上手く行かない具体例を見ていきましょう。

まず、翻訳したいPDF の文章をこんな感じでコピーしたと仮定します。

(Reference: Zunyou Wu et al. JAMA. 2020 Apr 7;323(13):1239-1242.)

それを DeepL に貼り付けると、PDFと同じところで「改行」されてしまい、翻訳が変な感じになります。。。

改行が残ったdeeplの翻訳

この問題を解決する方法を同僚に聞かれたので、今回は私がやっている4つの解決策をご紹介します!

 

Shaper を使った方法

ネット上で「Shaper」というアプリケーションがあります。ここにコピーした文章を貼り付けると、自動で「改行」を消してくれます。

shaper

「改行」が消されたあとは「Copy!」を押して、DeepL に貼り付ければ解決です。

 

各ブラウザの検索窓にペースト

実は、検索窓に訳したい文章を貼り付けると、そこでも「改行」が除去されます。

なので、一旦ここでペーストしたものを、さらにDeeplに貼り付けると翻訳がスムーズです。

 

Adobe Acrobat DC を使った方法

こちらは、 Adobe Acrobat DC を使っている人に限定の方法です。

まず「編集ボタン」を押します。

テキストと画像を編集

そうすると、各セクションが四角で囲まれるようになります。

この状態で訳したい文章をコピーすると、「改行」されずに DeepLで貼り付けることが出来ます。

ちなみに、「編集ボタン」をクイックツールに登録していない場合は、「ツール」→「PDFを編集」でも同じことが出来ます。

PDFを編集

 

GoodNotes を使う

私は普段から、PDF を iPad アプリの GoodNotes に移して論文を読みます。

この場合、文章をコピーしても「改行」はそんなに気になりません。ただ、注意点として、長文だと1, 2 行だけ改行が消されないことがあります

 

まとめ

今回は、DeepL の「改行」を消す4つ方法についてご紹介しました。

自分の環境にあった一番いい方法を試してもらえればと思います。

ちなみに、DeepL 以外にも「オススメの英語ツール」を紹介しているので、興味がある方はそちらもご確認下さい!

Navigating the Challenges of English Writing: My Experience with Grammarly
【完全ガイド】英作文には欠かせない!?英文自動添削ツールGrammarlyの使い方!この記事では、Grammarlyという英文自動添削アプリケーションの使用経験を共有します。Grammarlyは英文メール作成時の文法ミスや表現の改善を助けるツールで、特に英文の添削に強みを持っています。英文のやり取りが多い方にとっては大いに役立つサービスとなっています。...

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました!