目次

【これまでの記事一覧】


a physician-scientist wannabe in usa

基礎研究

研究留学

ポスドクポジションの獲得方法

Embarking on a Research Adventure: Step-by-Step Guide to a Postdoctoral Position Abroad
【準備編】研究留学への完全ガイド:全プロセスと成功への鍵この記事は、研究留学を実現させるための重要なプロセスについて焦点を当てています。ラボの選定から書類作成、ビザ取得、生活環境の調整に至るまでのステップを分かりやすく説明しています。研究留学を検討している研究者にとって、実用的な情報となります。...
Securing a Postdoc Position Abroad From Zero Connections
【実践編】研究留学への完全ガイド:ラボ選択からビッグラボ内定までの体験談この記事では、アメリカのラボから内定を獲得するまでの実際の経験について共有します。ラボ選択の基準設定からメールでの打診、インタビューの準備、そして内定までの詳細なプロセスを説明し、研究留学を目指す人々に役立つ具体的なヒントを提供します。...
Writing Impactful Cover Letters for Overseas Labs
研究者必見!海外ラボ採用を勝ち取るカバーレターの書き方研究留学を成功させるためのカバーレター作成ガイド。ポスドクポジションの応募を目指す若手研究者のために、効果的なカバーレターの書き方をご紹介しています。...
Essential Tips for Crafting a Perfect Curriculum Vitae
研究者必見!アカデミックCVの究極作成ガイドアカデミックポジションを目指す研究者のための究極のCV作成ガイド。本記事では、アカデミアでのCVの効果的な書き方と注意点について詳細に解説しています。...
Useful Advice for Scientific Presentations
【海外ラボ面接の秘訣】研究者向けプレゼンテーションの完全ガイド海外の研究ラボでの面接に成功するためのプレゼンテーションガイド。学術プレゼンテーションのコツをわかりやすく解説します。...
Enhancing Academic Writing Skills for Research, Funding, and Global Opportunities
文章力を磨く:論文、助成金、海外留学に役立つライティングスキル向上ガイド科学研究者と学生のための究極のライティングガイド。論文執筆、助成金申請、海外留学に必要なライティングスキルを向上させるための実用的ヒントや戦略を提供。あなたの文章力を次のレベルへと引き上げましょう。...
Beyond the Comfort Zone: Lessons Learned from a Solo Networking Adventure
ネットワーキングの極意:懇親会で得られる交流とチャンスこの記事では、懇親会での効果的なネットワーキングに焦点を当てています。知り合いがいない状況での交流のコツ、関係構築の秘訣について具体的なエピソードと共に解説しています。...

 

留学のための助成金・奨学金

Guide to a Successful Postdoctoral Fellowship in the United States
アメリカのポスドクフェローシップ成功ガイド:助成金獲得の秘訣と申請戦略この記事では、アメリカのフェローシップの申請から獲得までのプロセス、重要なポイントと個人的な学びを紹介します。留学支援とキャリアアップのための実用的なアドバイスを含みます。...
Practical Benefits of Securing a Fellowship in the US: Beyond Financial Support
アメリカでフェローシップを得ることの実際の恩恵:金銭的な助成を超えてこの記事では、アメリカでのフェローシップ獲得による実際の恩恵について解説します。金銭的な支援を超えた経験、学術講演やネットワーキング、フェロー間のコミュニティ形成など、個人の体験を基にした情報を紹介いたします。...
From Application to Acceptance: Guide to Securing Domestic Research Fellowship
【国内版】ポスドクのための助成金申請ガイド:実体験に基づく研究留学フェローシップのヒントこの記事では、ポスドク向けの助成金・奨学金申請に関する貴重な情報を提供します。実際に助成金を申請し、採用された経験に基づいて、助成金の探し方や申請のコツを詳しく解説。研究留学を計画する研究者にとって有益な情報が満載です。...
List of Domestic Funding Opportunities for Postdocs Studying Abroad
【2023年更新】国内の研究留学助成金リスト本記事では、国内の研究留学助成金を月別にリストアップし、それぞれの助成金の概要と主な応募資格を詳細に紹介しています。海外のポスドクを目指す研究者にとって、役立つ情報を提供します。...

 

留学中の体験記

Benefits of Going Abroad and Its Impact on Medical Career
研究留学のメリットと医師キャリアへの影響:アメリカでの経験からこの記事では海外研究留学のメリットと医師キャリアへの影響について、アメリカでの実体験に基づく洞察を提供します。アメリカの研究環境、研究資金、共同研究の機会、文化的要因などに焦点を当て、研究留学が医師のキャリアにどのような影響を与えるかを探求します。...
Three Months in the US: Reflections on Cancer Research and Adjustment to a New Culture
【研究留学体験記/3か月目】アメリカで生活を始めてみて感じたこと。この記事では、アメリカの大学での研究者としての経験、文化的交流、ラボ内の日常、そしてコロナ禍での制限の変化について詳細に紹介しています。また、日本人としてのアイデンティティがどのように受け止められているか、そして新しい環境での適応についての洞察も提供しています。...
A Year of Transition: From Frontline Medicine to Basic Research
【研究留学体験記/1年目】2021年を振り返ってみて。得られたものなど。この記事では、呼吸器内科専門医であり、肺がん研究者としてアメリカに渡った管理人が、2021年の経験を振り返ります。渡米前のコロナウイルス診療の最前線での経験から始まり、渡米後の異文化への適応、研究上の成果と挑戦に至るまで、専門的なキャリアの進捗を詳細に綴っています。...
2024年UJA科学広報賞を受賞しました。このたび、私が運営するウェブサイト「基礎研究×内科医」が2024年から新設されたUJA の科学広報賞(審査員特別賞)を受賞しました。 ...

 

大学院

Challenges of Early-Career Research: From a Graduate Student's Perspective
基礎研究から臨床応用を目指して:大学院生の論文アクセプトまでの軌跡この記事では、大学院時代の基礎研究と論文アクセプトまでの過程を詳しく記しています。プロジェクトの経過、論文執筆、投稿プロセスなどを包括的に紹介しています。基礎研究の現実と挑戦を赤裸々に共有し、若手研究者へ実用的なアドバイスを提供しています。...
You're joking, right?
2ヶ月待ったのにリジェクトかい!コメント生かして論文再投稿!JCI (Journal of Clinical Investigation)で初めてのpeer review (査読)にまわり、投稿か...
whoopee-doo!
External peer review in JCI | ようやく一歩前進。やってみた改善策をご紹介。6回連続で editorial-kick を経験し、基礎研究というものに絶望していましたが、7つ目のThe Journal of Cli...
No mercy.
逃げていいですか?論文の査読無しリジェクト6連続 | 見えないゴールこの記事では、筆者の経験をもとに、論文の査読無しリジェクトという挫折を乗り越える過程を生々しく描いています。研究者が直面する挑戦と心理的な苦悩について詳述し、リジェクトされた経験から得た教訓と、それを乗り越えるための心構えについて触れています。...
Securing Scarce Reagents: Lessons Learned from MTA Negotiations
MTA (Material Transfer Agreement)とは|契約によって得られた教訓基礎研究を行っていると、まだ保険承認されていない臨床試験段階の薬剤を実験に使いたいことがしばしばあります。 しかし、そのような場合...
Road to Publication: Directly Pitching My Paper to the Chief Editor
肺がん研究者の挑戦:有名ジャーナル編集長との直接交渉と学び先日、某有名ジャーナルの編集長、教授Cが自分の大学で講演を行うために、アメリカから来日されました。 その方は非常にご高名で、私の研...

 

論文作成

Illustrator on iPad A New Era for Crafting Research Images
操作性抜群!Illustrator iPad版で論文のimage figureを作ってみた!この記事では、Adobe IllustratorがiPadで利用可能になったことを受け、その利便性について紹介しています。また、肺のイラスト作成を例に、iPad版Illustratorの使い方を詳細に解説しています。...
A Step-by-Step Guide: Crafting Professional Scientific Figures with Illustrator
【illustrator】研究者には必須!?イラストレーターを使った論文Figure作成術!この記事は、研究者がイラストレーターを使って論文の図を作成する方法を具体的に解説しています。実際の使用例を共有することで、研究者がイラストレーターを効果的に活用するための知識と技術を習得できる内容となっています。...
Avoiding the Pitfalls: Tackling Revisions and Formatting Issues
リバイスの投稿におけるピットホール!「word」と「pdf」のページと行数を一致させる簡単な方法~ラボのある日~ 10回目の投稿でようやくリバイスとなりましたが、その内容はMajor Revis...
From Data to Publication: Essential Steps in Writing English Research Papers
科学論文執筆の基本:効果的な英語研究論文の書き方ガイドこの記事では、基礎研究論文の効果的な英語での書き方について、具体的な方法と重要なポイントを紹介します。Figure作成のコツから原稿の構成、参考文献の選び方まで、初めて論文を書く研究者や学生に役立つ実践的なアドバイスを提供します。...

 

Life Hack

PC/iPad 関連

Going Paperless with iPad: Tips and Techniques
【完全ガイド】iPadでペーパーレス化を実現するオススメの方法!この記事では、iPadを活用してペーパーレス化を実現する方法を詳細に説明しています。スキャナーの活用、おすすめのPDF閲覧アプリなど、効率的な文書管理を行うためのテクニックを紹介します。iPadで仕事の効率化を目指す人に最適な内容です。...
Unlocking iPad's Potential: Maximizing Utility with Apple Pencil
【生産性アップ】Apple Pencilが100%活きる使い方!おすすめの方法!この記事では、iPad mini 5の便利な機能や、Apple Pencilによる効果的な文書管理法、おすすめアプリの紹介を通じて、デジタル化の利点と具体的な活用例を提供します。日々の業務や勉強において、Apple Pencilを最大限に活用するためのヒントが満載です。...
Mastering VPNs: Strategies for Enhancing Online Privacy and Security
【VPN活用術】海外の研究医が教えるネットセキュリティ完全ガイドVPNの重要性と利用方法を徹底解説! VPN選び方、契約戦略、使い方を執筆者の様々な視点から詳しく紹介。安全なオンライン環境を保つための実用的なアドバイスを提供します。...
Expert Picks: Essential Medical Apps for Everday Practice
たった2つだけ!おすすめの医療系アプリを臨床医が厳選!この記事では、医療現場で役立つ2つのおすすめアプリを紹介しています。これらのアプリの具体的な使用方法や特徴を詳しく説明し、医療現場での効果的な活用法を示しています。...
Top 15 windows Shortcuts: Boost Your Productivity with Key Strokes
【Windows】人の30秒先をいく時短術!おすすめのショートカットキー15選!Windowsユーザー必見!時間を効率的に使うためのショートカットキー15選を紹介します。日常の作業をスピードアップさせるこれらのキーボードショートカットは、作業効率を大幅に向上させます。この記事を読んで、あなたのPC操作を次のレベルへと引き上げましょう。...
The Ultimate Search Tool for Researchers: A Guide to Using 'Everything'
【超おすすめ】探し物が減る!データを秒で見つけるツール Everythingさっそくですが、研究者であればパソコンを買い替えた時に Acrobat DC pro, Endnote, prism, illustra...
Elevate Your Speaking: Techniques for Effective Presentations
プレゼンが得意になる!見やすいパワーポイントの作り方!この記事では、効果的なプレゼンスライドの作成方法について解説しています。スライドの構成、重要なポイントの強調方法、原稿を見ずに発表するコツなど、実用的なアドバイスを提供し、視聴者に伝わりやすいプレゼンテーションの作り方を紹介しています。...

 

英語関連

Navigating the Challenges of English Writing: My Experience with Grammarly
【完全ガイド】英作文には欠かせない!?英文自動添削ツールGrammarlyの使い方!この記事では、Grammarlyという英文自動添削アプリケーションの使用経験を共有します。Grammarlyは英文メール作成時の文法ミスや表現の改善を助けるツールで、特に英文の添削に強みを持っています。英文のやり取りが多い方にとっては大いに役立つサービスとなっています。...
Otter.ai: A dictation Tool for Bridging Language Gaps in Academia
【完全ガイド】超便利!英語音声を文字に起こしてくれるアプリ Otter.ai の使い方!この記事では英語音声を文字に起こしてくれるアプリOtter.aiについて、その具体的な使い方をご紹介しています。...
Removing Line Breaks for Efficient Translation
【DeepL翻訳】PDFを翻訳する時の「改行」を消す4つの方法!この記事では、PDFなどのコピーした文章の「改行」を消す3つの方法を紹介しています。これらの手法を活用することで、DeepLなどによる翻訳がスムーズに行えるようになります。...
Early Childhood Life in the US and Beyond
幼少期のアメリカ生活とその後:帰国子女としての英語維持と文化適応の経験談この記事では、管理者がアメリカから日本に帰国した後の体験に焦点を当て、英語力を維持した方法や文化への適応、教育システムの違いについて実体験に基づいて洞察します。...

 

雑記帳

雑記帳

サブカテゴリー

 

その他

呼吸器内科

The COVID-19 Frontline: Insights and Experiences as a Respiratory Physician
新型コロナの最前線より。私事ですが、2020年4月から「とある市中病院」の呼吸器内科医として働くことになりました。 そして、例に漏れず、入職日からCOVI...
Why Pulmonology? Here Are Five Reasons
3分で分かる!呼吸器内科の5つの魅力!この記事では、管理人が呼吸器内科を専門に選んだ理由を紹介しています。疾患の特徴や幅広い活躍の場など、専門医の選択における重要な点を掘り下げています。この記事が、呼吸器内科に興味を持つ医師や医学生にとって、参考となれば幸いです。...
Navigating Pulmonary Medicine: Must-Read Books for Junior Residents
もう迷わない!呼吸器内科研修で読んで欲しい書籍ランキング!先日、呼吸器内科をローテートしている初期研修医の先生から「呼吸器内科のおすすめの本は何ですか?」と聞かれました。 この質問からアイ...
Empowering Clinical Training: Lessons from Medical Instructor Workshop
魂に火をつける!相手のモチベーションを上げる方法|PEP TALKについてこの記事では、PEP TALK(ペップトーク)と呼ばれる励ましの技術について詳しく解説しています。PEP TALKは、スポーツの試合前などで使われる励ましのスピーチであり、モチベーションを高めるための有効な方法として知られています。人を励ます技術を学びたい方にとって、貴重な情報となるでしょう。...
プロフィール自己紹介 はじめまして、肺がんの基礎研究に従事している呼吸器内科医の こるく31 と申します。 2020年に臨床診療と並行して大...